この度は、サウンド・スパイラルのホームページを
ご覧いただき、ありがとうございます。
「サウンド・スパイラル」 に込めた想い
私自身がこのセラピーで回復しました
私は、職場の人間関係(上司からのモラハラ・パワハラ)に
悩み心身共に病んでしまい心療内科へ通うことに
普通の生活ができない
辛い日々を過ごしていました
頭痛、吐き気、1年以上に及ぶ長期の下痢、不眠、増していく不安感
薬を飲まなければ外出もできない 飲んでも辛い
なんとか出掛けた買い物先でパニックになりかけ
人混みがこわくなる
薬の存在が有り難く、薬なしでは生活できない
薬を飲んでも 夜中、目が覚めてしまい眠れない
どうしても会社や上司の事が頭から離れない
体調を崩した自分が情けなく、夜中に泣く。
長年つとめた会社も退職
メンタルバランスを崩すことは、かなりしんどいと思い知る
人生初のひきこもりになる
なぜか大好きな音楽も聴けなくなる。
スマホアプリで
雨の音や
川のせせらぎ
鳥のさえずりばかりをひたすら聴き
空をぼーっと眺める。そんな毎日でした
ひきこもり中、少し回復してきた頃、YouTube広告で
イーマ・サウンドセラピーを見かけ
面白そうだと思いすぐにセラピーを受けました
最初は、すぐに切り替わるという感じではなかったけど
日を追うごとにゆっくり、ゆっくりとメンタルが回復していく
今までにない、不思議な感覚
数回受けて段々と安心感が増えていき
気付いたら薬を飲み忘れることが多くなり
心身ともにだいぶ楽になり、心療内科も卒業する
久しぶりに私へ戻る感覚で嬉しい
イーマ・サウンドは、音楽ではないけれど
音でこんなことが出来るなんて凄いと感動する!
もともと音や波動、周波数、セラピーが好きで
セラピストになりました
”負のスパイラル”を
サウンド(音)により逆スパイラルにする
そんな想いを込めました
私のこと
私の両親は共働きで忙しく
5才年上の姉が、小さな頃から親の代わりに
私の面倒をみてくれました
姉は、とても優しく、いつも笑顔で
不平不満を口にせず
誰かのことを悪く言うことはありませんでした
そんな姉が35才の時、
末期がんに罹っていることが判明し
医者から余命宣告をされました
そして
宣告された余命を無視し
大幅に越えて長く生き
亡くなるまでの10年間
壮絶な闘病を
私は側で支えました
私は、姉が闘病し生きる姿を目の当たりにして
いろいろなことを感じ、考えるようになりました
命の大切さ
なんでもない日常の素晴らしさ
人は、なぜ病気になるのか?
生きるとは何なのか?命とは何なのか?
どうしてこんなに苦しみ、悲しむのか?
なぜ病気が治る人もいるのか?
治らない人は何が違うのか?
そもそも病気とは何なのか?
残された家族はどうなるのか?
家族とは何なのか?
闘病を終えた姉が旅立ったとき
自分の一部が無くなってしまったような
深い悲しみを感じました。
それから、ときを経て
姉は 私にとって大きな存在になりました
今では、私の中で活き活きと存在し
ヘタレな私を
日々、勇気づけ
背中を押してくれます
そしてこのことが、私がセラピーをする
大きな理由になっています
一人でも多くのかたが
自分の心を見つめ、本当の自分を思い出し
感情を吐き出し、ときには涙し
癒やしが起きる
知らず知らずに背負っていたもの
作り出してしまったものに気付く
ホントは自分、何を感じ
ホントはどうしたかったのか
それに気付くと
なんだか心もカラダも軽くなる
そんなセラピーを心がけています
※300種類以上ある音の中から、お客さまに最適な音を選びます。
あなただけの音です。
毎回、あなたに合わせて音の種類は変わります。
その際、お身体、メンタルの状態をお伺いします。
プライバシー厳守します。安心してお話下さい。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
どうぞよろしくお願いします。
趣 味:ねこ動画をみる。美しい音を聴く。音を奏でる。
【会社概要】
会 社 名 :あげなカンパニー株式会社 ウエルネス事業部
会社設立:令和2年
代表取締役:安慶名 紀昭
事業内容:リラクゼーション、健康増進を目的としたコンサルティング業務一切。 健康食品、飲料、グッズなどの販売。ウエルネスツーリズムプログラム提供を目標としたリゾートホテルセラピー、企業の福利厚生、健康経営サポート


Relax Salon


空港から車で約15分
那覇泊の住宅街
静かな環境
落ち着いた雰囲気
心地の良い空間
